オーディオの足跡

PR:YAMAHAの製品をヤフオク!で検索
PR:ヤフオク!で中古オーディオを検索

NS-700Xmonitorの画像
 解説 

デジタルソースの高ダイナミックレンジ、ハイスピードに対応し、アナログソースの繊細感の表現力も向上させたモニタースピーカーシステム。

低域には31cmコーン型ウーファーを搭載しています。
振動板にはピュアクロスカーボンコーンを使用しています。これは、2枚のピュアクロスカーボンを織り目の方向が重ならないよう、45度の角度を持たせて熱プレス成型したもので、二層構造とすることで素材・成型面で剛性を高めています。
また、ボイスコイルボビンには熱伝導性に優れ、クーリング効果の高いリン青銅ボビンを採用しています。

中域には10cm複合型スコーカーを搭載しています。
このユニットはコーン部にピュアクロスカーボンを採用し、ドーム部にはイオンプレーティング・アモルファスダイヤモンド振動板を採用しています。コーン部にウーファーと同じ振動板、ドーム部にツィーターと同じ振動板を用いたことで自然な音のつながりを実現しています。
また、ボイスコイルボビンには熱伝導性に優れたジュラルミンボビンを採用しています。

高域にはイオンプレーティング・アモルファスダイヤモンド振動板を用いた3cmドーム型ツィーターを搭載しています。
このイオンプレーティング・アモルファスダイヤモンド振動板は、ヤマハ独自のLSI製造技術のノウハウを生かしたもので、高電圧の加速度付イオン銃でチタン表面上にカーボン原子を打ち込んで成型しています。組成面は極めて緻密で、しかも厚いアモルファス層を形成しており、ダイヤモンドに匹敵する硬度を実現しただけでなく、伝搬速度、熱伝導性の向上を獲得しています。
ボイスコイルにはジュラルミンボビンを採用しています。

各ユニットにはアルミダイキャストフレームを使用しています。

ネットワーク部にはラジアルバランス給電方式を採用しています。
この方式では各ユニットに対しそれぞれ独立したネットワークを用意し、それぞれを放射状に配置することで等距離配線としています。これによりネットワークコイル相互、コンデンサ間の磁気干渉を排除しています。
また、ネットワークパーツには珪素鋼板コア、フェライトコア、OFCマグネットワイヤ、プレーン箔・大型BPコンデンサなど、各音域に合わせた最適の高品位素材を厳選して採用しています。

ユニットレイアウトはインラインセンター配置とすることで指向特性の向上を図っています。また、ラウンドバッフルとすることでキャビネットエッジでの不要回折を防いでいます。
エンクロージャー内部はバスレフ方式となっており、NS-700X Monitorではリアダクトを使用しています。板材には高密度パーティクルボードを使用し、バッフルはホゾ組とすることで強度を高めています。

機種の定格
方式 3ウェイ・3スピーカー・バスレフ方式・ブックシェルフ型
使用ユニット 低域用:31cmコーン型
中域用:10cm複合型
高域用:3cmドーム型
再生周波数帯域 28Hz~23kHz
クロスオーバー周波数 500Hz、4kHz(12dB/oct)
出力音圧レベル 92dB/W/m
インピーダンス
許容入力 100W
ミュージック許容入力 200W
外形寸法 幅380x高さ672x奥行344mm
重量 25kg