KENWOOD LS-110
¥28,000(1台、1984年頃)
解説
イオンプレーティング・チタンドームトゥイーターを採用した3ウェイブックシェルフ型スピーカーシステム。
            
            低域には21cmコーン型ウーファーを搭載しています。
            ポリプロピレンとマイカの複合材による振動板に、成形により強化コルゲーションを設置しています。さらにボイスコイルボビン材にはガラス繊維の複合材(GFRP)を用いた130Wの高耐入力設計となっています。
            
            高域には2.5cmイオンプレーティング・チタンドーム型トゥイーターを搭載しています。
            このユニットの振動板には、世界で初めてイオンプレーティング(IP)技術を導入し、軽量・高剛性振動板を実現しています。このイオンプレーティング技術は、窒化チタンをイオン化し、プラズマ状態で加速してチタンの表面に蒸着するもので、窒化チタンの分子の運動エネルギーを高めて蒸着しているため、蒸着強度が高く、チタンの6倍以上の硬度を持つ振動板に仕上げています。
            
            超高域用にはスーパートゥイーターを搭載しています。
            
            エンクロージャーには左右対称設計を採用しています。
			
機種の定格
| 方式 | 3ウェイ・3スピーカー・バスレフ方式・ブックシェルフ型 | 
| 使用ユニット | 低域用:21cmコーン型 高域用:2.5cmドーム型 超高域用:ドーム型  | 
                
| 周波数特性 | 40Hz~40kHz | 
| 瞬間最大入力 | 180W | 
| 最大許容入力 | 130W(EIAJ) | 
| 定格入力 | 50W | 
| インピーダンス | 6Ω | 
| 出力音圧レベル | 90dB/W/m | 
| クロスオーバー周波数 | 4kHz、10kHz | 
| 最大外形寸法 | 幅270x高さ480x奥行216mm | 
| 重量 | 8kg |