オーディオの足跡

PR:ヤフオク!で中古オーディオを検索

RM-4の画像
 解説 

真空管を用いたMC用ヘッドアンプ。

ロジャー・モジェスキー氏(Roger Modjeski)が設計しました。

理想的な特性を持つ3極真空管の中から、さらに直線性の良い6DJ8を選び、さらに世界ではじめてのコンピューター測定による選別を行って使用しています。
6DJ8は58年頃に開発された真空管で、主にテレビ用途で使用された双3極ミニチュア管としては最後期の開発に属しています。また、ヨーロッパでの名前はECC88、高信頼管はアメリカでは6922、ヨーロッパではE88CCと呼ばれています。この真空管は殆ど業務用として使用されており、ヒューレット・パッカード社などが測定器に使っていた例もありました。
また、電圧増幅管として考えるならば、それまで作られた真空管のうちで最も内部抵抗の小さな球の1つであり、カソード・フォロワーにしなくても充分インピーダンスの低い出力電圧がプレートから取り出せるというメリットをもっています。さらに、内部抵抗の低い真空管は直線性の点で不利だといわれていますが、直線性も良いという特徴を持っています。
RM-4では、アメリカやヨーロッパの著名なメーカー製ではなく、東欧及びソビエトで作られた6DJ8が特に優れているとして採用されています。

保護装置としてサイレント・ミュート機能を搭載しており、電源ON/OFF時のショックノイズから守っています。

入出力端子に金メッキを採用しています。

出力電圧を調節でき、マイクロフォンまたはライン・アンプとしても使用できます。

電源部は定電圧化されています。

信号のピュアリティを守るため、負帰還をかけていません。

機種の定格
型式 MC用ヘッドアンプ
最大出力電圧 20V(50kΩ)
出力インピーダンス 1.5kΩ(アッテネート時にも5kΩ以下)
入力インピーダンス 1MΩ(maximum)
利得 30dB(maximum)
S/N比 90dB
全高調波歪率 0.1%(100mV出力時、10~100Hz)
出力帯域幅 0.72Hz~700kHz(-3dB、47kΩ、20pF負荷時)
ライズタイム 5μsec
電源 AC100V、50Hz/60Hz
消費電力 20W
外形寸法 幅360x高さ90x奥行180mm
重量 4kg