Lo-D HA-5700
¥69,800(1979年発売)
解説
パワーMOS FETを採用したプリメインアンプ。
パワーアンプ部の回路構成には、基本的にHMA-9500と同じでシンプルな3段直結DCパワー回路を採用しています。
イコライザーアンプとトーンアンプには新開発の低雑音集積回路を採用しており、回路構成は差動入力3段直結プッシュプル出力となっています。
また、高利得の集積回路を採用することにより、MCカートリッジの接続が可能となっています。
電源部は、電源トランス2個と平滑コンデンサ(1000μF+1000μF)の採用により、大振幅に対しても余裕のある電源部を実現しています。
ローフィルターやトーンディフィートスイッチ、モニタースイッチ、ラウドネス、スピーカー切換えスイッチを搭載しています。
機種の定格
| 型式 | プリメインアンプ |
| 実効出力 | 50W+50W(8Ω、両ch駆動、20Hz~20kHz、Tuner in) |
| 全高調波歪率 | 0.02%(20Hz~20kHz、定格出力時、8Ω) |
| 出力帯域幅 | 5Hz~40kHz(0.05%、25W出力時、8Ω、Tuner in) |
| 混変調歪率(60Hz:7kHz=4:1) | 0.03%(25W出力時、Tuner in) |
| 周波数特性 | Phono:20Hz~20kHz ±0.3dB Tuner、Aux、Tape1、2:10Hz~100kHz +0.5 -4.5dB |
| 入力感度/インピーダンス | Phono MM:2.5mV/47kΩ Phono MC:0.25mV/100Ω Tuner、Aux、Tape1、2:150mV/47kΩ |
| 出力レベル/インピーダンス | Rec out:150mV/470Ω |
| Phono最大許容入力(1kHz、0.01%) | MM:250mV MC:25mV |
| SN比(IHF・Aネットワーク) | Phono MM:80dB Phono MC:60dB Tuner、Aux、Tape1、2:100dB |
| トーンコントロール | Bass:±8dB(100Hz) Treble:±8dB(10kHz) |
| ローフィルター | 15Hz、6dB/oct |
| ラウドネス(-30dB) | +3dB(10kHz) +6dB(100Hz) |
| 電源電圧 | AC100V、50Hz/60Hz |
| 消費電力(電気用品取締法) | 140W |
| ACアウトレット | 電源スイッチ連動:1系統 電源スイッチ非連動:2系統 |
| 外形寸法 | 幅435x高さ110x奥行383mm |
| 重量 | 10.8kg |